車載のカーナビって最初はいいんですけど
時がたってくると
だんだんと地図が古くなってきて、
気がつくと
道無き道を通ったり
ひどい場合は海の中を走っている
なんてことがあるのではないでしょうか?
地図の更新料は結構かかりますし
すぐに必要な場合は
結構困ってしまいます。
その点スマホのナビは
わりと頻繁に更新されているので
新しい地図を購入したり、入れ替えたり
する手間がかかりません。
ということで、
車載カーナビの代わりにタブレットを使用するのは
ありなのか?
と、言うことでいくつか調べてみました。
実際に使っている方のコメント
以下の方々のレビューがとても参考になりました。
(まとめ、ありがとうございます。)
みんカラ さん 2018年5月1日の記事
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/553304/blog/41414985/
7インチのタブレットを装着した図があります。(約1.6万円+SIM代金)
HUAWAI Media pad T2 7 pro (2016年のモデル)、7インチ
電子コンパスと加速度センサーが搭載されている
このレビュー者は最初iPad miniを使っていたそうです。
(固定が難しいとか)
装着はマグネット
ナビタイム(NAVI TIME)を使用(Mapアプリ)
世田谷帝国 さん 2017年8月24日の記事
カーナビの付け替えコスト(12万円)なので却下
タブレット(2万円+その他の部品、固定+SIMで約2万4千円くらいと維持費)
MediaPad T2 8 Pro LTE、8インチタブレット
装着はマグネット
マップはYahoo!カーナビ、とGoogle Map
ttp://ana-miler.net/others/mediapad_t2_7_pro_car-navi
簡潔!ANAマイラー入門 さん 2018年4月3日の記事
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro SIMフリーモデルに
Yahoo!カーナビをインストールして使ってみました。
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro SIMフリーモデル、7インチ
CDスロット取付型の商品を利用
Yahoo!カーナビを使用、500MBでキャッシュ使用
Satechi CDスロット取付型ホルダー (5–11インチ型タブレット用)
上記2つの記事を読むとお二人とも
マグネットを使用しているようです。
(悩ましい、、いろんな意味で、、)
最後の方はCDスロットに差し込むタイプですね。
長文で読み応えあります。(まとめ、ありがとうございます)
吹き出し口におくタイプは、
季節や結露にお気を付け下さい。
デメリットを解って使う方向けですが
設置場所が難しいんですよね、、、
過去の車はカーナビを主体にダッシュボードが
かんがえられていましたが
これからは、タブレットを主体にした
構成が必要な感じもしますが、
日本の車メーカーが規制にどれだけ
柔軟に対応できるのかがポイントと
なる気もします。。。(絶対できんだろうなぁ…と予想)
ノートPC置き場とか?つくれますか?
車のダッシュボードが平らなものは物がおけますが
湾曲したタイプの車は縦にぶら下げるような形になる所が
悩ましいですね。
又、
画面の広さと、ダッシュボードの兼ね合いが難しく、
画面が大きいと視認性はあがりますが、
その後方が使いにくくなり、
小さいと後ろ側はある程度使えるが、
視認性が落ちるというジレンマですね。
調べた感じでは7インチサイズ位がよさそうな感じでしょうか。(たぶん)
通信料について
有料マップを使って、通信しないで
行う方法もありますが、
基本的に、
タブレットにGPSが内蔵されているのが前提です。
(他に、電子コンパス、加速度センサー、ジャイロセンサーとか)
「2.」や「1.」の方法が使い勝手は上がります。
以下のリンクの説明は、「3.」のWIFIによる方法で
行き先の地図をある程度
キャッシュにためて使う方法で Google Mapの使用です。
スマホをWIFIのみでGPS地図は使えるのか調べてみました,オフラインナビアプリとか,google mapも検証(内部リンク)
スマホのナビ(カーナビ)の通信料について調べてみました。(内部リンク)
オフラインで使うには
基本Google MapやYahoo!カーナビは
通信を行う事で
地図データーをダウンロードし
それを表示していますので
オフラインで使うには
地図をダウンロードして使うアプリが
必要になります。
Google Mapの場合、海外の場合は
ダウンロード可能ですが
日本国内は規制?のためダウンロードできません、、
せいぜい、キャッシュを使った一部の表示しかできません。。
参考として、
スマホをWIFIのみでGPS地図は使えるのか調べてみました,オフラインナビアプリとか,google mapも検証(内部リンク)
の記事の
「まとめ」の「追記」に
WIFIのキャッシュをつかった、
マップの状態が少し書いてあります。
(キャシュを超えた範囲を走ると、地図がきれてしまいます。)
テザリングについて
WIFIが使えるタブレットは
ネットにつながりさえしたら
マップのデーターを、逐次
ダウンロードできますので
お持ちの携帯スマホがテザリング可能な
機種なら、(契約が必要なものもある)
タブレット専用の
SIMを買わなくても使用することが
可能になります。
短時間の使用やテスト的に使うのは、これでもありかと思います。
あとキャリア使用の場合テザリング料金が
結構かかるものもあります。
ネットで調べた感じでは
格安SIMを使って使用する
方が多いような感じがしました。
私の機種も格安SIMで
テザリングすることが可能です。(↓ 内部リンク)
Xperia z3compact SO-02Gからの機種変更でXperia XZ1 Compact SO-02Kを白ロムで選びました,現在テストレビュー中です
A-GPSについて
GPSの取得時間を短縮するシステムで
参考;キャリアの場合は
ケータイウオッチより;第456回:A-GPS とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/350721.html
あまり考えなくても
よさそうなのですが、
MVNOとかは、以前はつかみが
機種によってはおそく、
反応の悪い場合があったようです。。
幸い私の使用した機種、環境では
とても遅いということはなく、
又、遅く感じたことがなかったので、
関連アプリの紹介程度にしたいかと思います。
GPSの取得がはやくて問題ないなら
アプリを入れる必要は少ないかと思います。
GPS Status & Toolbox https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
タブレットのサイズについて
サイズは大きいほど視認性があがり
小さい程、固定は簡単になり
どの程度のサイズがよいかは
車の大きさや、
個々人の考えによって変わる感じです。
カーナビがだいたい7インチ位で
スマホの場合はそれ以上のサイズも
選べますので、
上記の使っている方の例を参考にしましょう。(提案)
2DINの場合は収まるサイズが約8インチ位のようです。
(DIYでそこにタブレットを入れ込んだ方もおられるようです)
少数意見として5インチがいいという方もおられます。
(小さいスマホを中心に使っている場合はこれもあり。)
サイズは個々の車のサイズや
何を重視するかによって、
変わってくるので、各自で考えられてください。
上記3つのレビューから類推すると
おすすめかもなタブレットについて
ここは、どの程度、タブレットを使うのか?
その、要求程度によってかわります。
私の場合も結構むずかしく
悩ましいです。(現在悩み中、、)
ハイスペックなマシンを購入すれば問題ないのですが
コスパを重視、
何を重視するかによってかわります。
上記の方々はファーウェイ(Huawei )を
3人共使っていて、カーナビに使うには
ベターかもしれない機種なのかと思います。
(注意;以下のあとがき)
タブレットの欠点
夏にタブレットを停止車中においとくと、
たぶん熱でおかしくなると思われるのと
バッテリーを暖めると劣化、(40から45度以上だと劣化が早くなるそうです)
最悪発火の可能性があります。(ご注意ください)
車内に置かれたiPhone6が突然爆発
3人目の方のレビューによると
MediaPad T2 7.0 Proはカーナビ使用時発熱が少ないようです。(3月頃?)
ttp://ana-miler.net/others/mediapad_t2_7_pro_car-navi
又、
低温過ぎると、バッテリーがおかしくなることもあります
スマホの充電が遅い原因の一つに寒いことがありますのでご参考に!タブレット
アンペア数に注意!
これも、あちらこちらに書いてありますが
最低でも2A以上のケーブルを使用して
下さいとかいてあり、(説明書も読みましょう)
A数が少ないと(ケーブル抵抗が大きいと)
充電が追いつかないこと
があるようです。
場合によっては、危険を伴うこともあるかもです。
(ケーブルの発火とか)
スマホで使ってみて、私の場合
私の場合、4インチスマホで
現在、カーナビを運用してますが
道案内は知らない所を走るときに
とても便利で重宝してます。
知らないお店を探すときも
とても便利で
もうこれなしでは、生きてはいけない
体になってます。(大げさ)
昔、地図と、コンパスを使っていたことが
懐かしく感じます。(苦笑)
コンパスアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=apps.r.compass
あとがき
ファーウェイ(Huawei )
今旬な話題ですね、(執筆時)
アメリカと中国の問題が
世界に飛び火しており
これが、この機種にどう影響するのか?
バックドアの存在、とか、スパイチップとか、
いろんな憶測が流れています。
詳細は中の人しかわからないでしょう。。
3つのブログで、評価が高かっただけに
余計迷ってしまいますね。
Advanced Mac Cleanerとは,広告,口コミ,ウイルス,消し方,アンインストール(uninstall
Yahoo!カーナビがスマホで使えない時に試してみること
Yahoo!カーナビアプリの不具合や通信料やオフラインで使えるのかを調べてみました
ファーウエイ問題とか
LTEとは?HUAWEI MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 simフリーでタブレットの通話(電話)は可能なの?ハンドセット,ヘッドセットについても少し調べてみました,ファーウエイ問題とか
タブレットではテストしてませんが
カーナビだけでなく、
スマホのドライブレコーダーアプリもあります
ドライブレコーダーアプリのsafety sightを調べていたらアウトガード – カムコーダーが良さそうだったので簡易テストしてみました,スマホのアプリでバックグラウンドでも動作します
カーナビとタブレットどちらがいいか?
トンネルではカーナビに軍配が上がるようです。
通信障害にも当然強いです。(Mapが登録されているため)
単純に地図を表示しておけるカーナビは意外に便利で
個人的にはカーナビのほうが若干いいのかなと思ってますが
最終目的地まで考えると併用がいいのかもしれません。
ただし2つ併用で同時に使うと経験上混乱します。(苦笑)
どちらもメリット・デメリットがあるので、状況に応じて使い分けましょう。(提案)
コメントを残す