ロケスマをスマホやPCパソコンでの使い方,せどり,コインパーキング,スーパー,コンビニ,周辺100施設を表示させそこへマップアプリで目的地へ直行!東京や観光地のスポットや地元の散策に便利で道を知らない人にもおすすめです

スポンサードリンク

ロケスマ、
こんなにすごいアプリがあるのに気がつきませんでした。

今、住んでる所でも、
又、あまり行ったことがない場所での食事や
土地勘のない所で
急に品物が必要になった時のスーパー探しや

病気で困って、病院やドラッグストアを探す
時に、とても便利に簡単に探せます。

全てを使いこなせないかもしれませんが
とても、便利で、簡単です。

当然ドライブの必須アイテムとしても使えます。

たぶん、あなたの必要なアプリの一つになること
間違いないかもです。

その、
ロケスマの説明から簡単な使い方を
スマホとPCパソコンで
まとめてみました。


スポンサードリンク





ロケスマ アプリとは


ロケスマヘルプより;(すこし改変,Androidも使えます)
https://www.locationsmart.org/help/01welcome/01-001.php
ロケスマは、コンビニやコインパーキング、カフェ、銀行ATM、日帰り温泉などなど、行きたい場所をお手持ちのスマホでサクッと見つけられる無料のiPhone、Androidアプリです。


環境


Xperia XZ1 Compact SO-02K(内部リンク)
Android 8.0.0



スマホ用ロケスマの使い方、とダウンロード先



使う前にGPSはオンにしておきましょう(位置情報をオンにする)
(オフでも起動出来ます)

設定→Google→位置情報 をオンに。





アプリ起動時にGPSをオンにすることも可能です。
OKで使用可能になります。




ダウンロード先 Google Playストア アプリ
ロケスマ-コンビニ・カフェ・パーキングなどなどをスグ検索!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.d_advantage.locasma

起動初期画面 で周辺100をタップ




周辺100 の施設が表示された所(渋谷駅周辺)
(チェーン店)



コラボの トイレ を表示
赤いピンがトイレ、ピンをタップすると説明があります
図、図



渋谷東急ハンズ(109)と各地のハンズ
図、図




東京駅:駅周辺に施設が集中しすぎ!!で便利!!



東京の場合は目的別施設の入力をしないと
探索大変そうですね。(そのままみても楽しいかも)


そばを表示させた所、富士そばとか




GPSで現在地を表示させている場合にも
周辺施設を表示出来ますけど、

これから行く場所に関しては
虫眼鏡マークをタップして
周辺施設の駅などを入力すると
住所が出るので、そこを事前に観察しておくと
そこに行った時に、役立つかと思います。


渋谷駅から渋谷東急ハンズまで(SHIBUYA 109)
徒歩や車やタクシー(足の調子悪い場合とか)を選択できます。






やり方は、

東急ハンズのピン をタップ
下の右折アイコン をタップ
Google Mapアプリで経路検索 をタップ
駅から車、徒歩、ハイヤー等が選べます。


ロケスマからGoogle Mapを使う方法ですが
最初からGoogle Mapでもできます。



これから、行く散策場合とかに
GPSをオフにしておくと
今いる場所からの経路が出なくなるので
こういった使い方も出来ます。



コインパーキング


コインパーキングで検索するといっぱい出てきます

駐車場探しが楽になると思います。
(いや電車が便利か?)



スポンサードリンク

Google Mapと比べて



Google Mapも目的地を入力すると
その施設の場所と
そこへの経路が表示されます。

それにたいし、
このロケスマアプリの特徴は、
個人のスマホの近くにある
施設を自分の場所から、たくさん表示して
近場にどんな施設、サービス、があるのか?

というのを知らせてくれるアプリで
ディレクトリー検索に近い感じですね。


参考;
ネットサーフィンとは何か?[死語?]その危険性及びおすすめPCやスマホについてすこしだけ



施設選択が出来るという点が強い感じでしょうか、

それにたいし、
Google Mapは施設名を入力すると表示されるので
検索するのが得意な方向けで、目的がはっきりしている
場合はこれもいいかもしれません。


ワンポイント指定の入力で
目的地施設を探せなくても、
Google Mapと組み合わせれば
最強かもです。


上で書いたトイレ探しも便利で
どちらでも検索出来ます。



ロケスマWEBについて



ロケスマWEB
https://www.locationsmart.org/
カフェ、ファミレス、バーガー、回転寿司、ランチ/定食、食べ放題、、


基本的にスマホアプリと同じです。(beta)

ブラウザーを使った表示になるので
パソコン、スマホどちらでも使えます。
こまかな、設定ができる感じで、

店舗別に表示が可能です。

スターバックス、ドトール、コメダ珈琲、とか
好みの珈琲店をアイコンクリックで分類し
細かく探せます。(全ての一覧表示も出来ます)

全て表示する場合は「カフェ」アイコンをクリック
(しかし、地図の倍率が低く店舗が多いとごちゃごちゃします)
(コメダ珈琲店一つ)
図、図




パソコンPCを外で歩きながら
使うのは難しかもしれませんけど
(せめて車の中くらいでしょうか?)
スマホのブラウザーでも表示可能です。


自分の現在の場所指定が出来たなら、
道順はパソコンでも出ますが
パソコンはGPSがない場合が多いので

道の検索途中に支障がでるかもしれませんので
GPSのついているスマホが使いやすいと思います。



欠点?や利点について



施設の更新が遅い時もある。

欠点というか、現在の
位置情報(GPS)を起点にしているため
(スマホの場合とか)

現在地とは違った、別な場所を散策する場合や
後日、これから行くところを表示させるのに
すこし工夫がいる。
(地図をずらせばよいか、GPSをオフにする)

GPSオフで使用すると、別な場所の探索にも使えます。


東京などの施設が密集している所では
いっぱいアイコンが出てくるので
施設別に選択表示した方がよさそうです。(WEB)


東京での
コインパーキングは倍率が低いと
施設だらけになるので適度な高倍率に
するといいかと思います。


Google Mapの場合、
キーワードをうまく使えば
問題は少ないですが、

近くに、何があるのか、よく解らない時や
うまくキーワードを選択出来ない場合に

この半ディレクトリ型の検索システムが
重宝するんだと思います。
(検索もいくつか出来る、駅名入力もOK)


Google Map使用時に地方のストア等の
名前を知らない場合とかに
このロケスマが力を発揮します。



あとがき


テストしながら、使ってます。
今日感じた事は
私の住んでるとこの場合
病院はGoogle Mapの更新が早かったみたいです。

私のような出不精な者や地名やストア名を良く覚えてなくても
道を探して
近くのお店を探しだしてくれて

目的地に誘導してくれるので
これがあると無いとでは
全然、結果が違ってくるとおもいます。

困った時のコンビニや銀行
困った時の駐車場やコインパーキング
困った時の食事や珈琲店
困った時の何々とか、(ドラッグストア、病院)

非常に使い勝手があるアプリかと思います。


よく外で仕事する方とかは、
とても便利になおかつ、
地理的な知識が増えてどこへでもいける感じになります。(たぶん)


他に、
せどりをされている方の必需品のようで
中古ショップやお店を回って
物品を仕入れ、
近くの郵便局から荷物を郵送等が

このアプリとGoogle Mapとかの組み合わせで
ほぼ完結するようです。

(GEOとかドン・キホーテとかリサイクルショップ等)

GEOは私も別な理由(スマホ探し)でよく使ってます。(^ ^;)
(はっきりしている場合はGoogle Mapも可能)

引っ越しとかで、その場所の
地の利がよく解らない方なんかにも
重宝すると思います。

ということで、
とてもおすすめなアプリの一つかと思うので
一度使ってみてください。(おすすめ)


最初ロケスマを使ってみて、
地理の知識が増えてきて、

個別的に場所を探す時に、
ピンポイントで
Google Mapを使い込んでいけば
いいのではないかと、今は考えています。

とても便利な世の中になったと感じた次第です。


ダウンロード先のGoogle Playストア アプリ
ロケスマ-コンビニ・カフェ・パーキングなどなどをスグ検索!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.d_advantage.locasma



エンタメ研究所MAP、西野亮廣


西野さん達の作ったマップです。

エンタメ研究所MAPオンラインサロン限定
tps://entertainment-map.com/(リンク切れ、つながないようお願い)

追記;
エンタメ研究所MAP」 でググられると
一番最初にメンバーのらしき方の説明ページがでてますので
使い方を参考にされてみてください。

レターポットマップ


既存のマップに飽きた時に
西野さん達のマップが
もしかしたら、何かの
役に立つかもしれません。

メンバーになると、お店にふらりと遊びに来てくれるかもですね。(^ ^;)
詳細は本を読んでみてください。

新世界 西野 亮廣


レターポット(LetterPot)について;

読んだときにピンときましたが
これって、たぶん、貨幣経済の代わりになるものの
一つではないのか、と思いました。

メンタリストDaiGoさんが使っているスマホリングを調べてみました。とDaiGoさんから学ぶ謝罪の仕方と立花孝志さんについての感想,2019年10月


Yahoo!カーナビアプリの不具合や通信料やオフラインで使えるのかを調べてみました
スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください