以前、台風情報はTVで放送されるのを
中心にみていましたが、
今はネットで、好きな時、好きな時間に
情報を集められます。
その一つにWindy(Windytv)があり
特に風速はとても参考になるので、
住んでいる場所に
いつ頃、台風が上陸するのかとか
台風の風がどの程度吹くのかとか
かなりの精度で
予想ができるようになってきています。
停電やネットトラブルなどがない限り
当然、被災中の状況も
リアルタイムで体感できます。(自宅が安全な場合)
その風速計の設定と、台風の進路、精度(←使った感想です)
とかについて、いくつかまとめてみました。
停電対策、ポータブル電源、ヤリス
停電時ポータブル電源はタンクレストイレ,ガス衣類乾燥機,エアコン,冷蔵庫は使えるのか?、約4日間の停電及び断水(約1日)でわかったこと,台風6号,2023年,トヨタ ヤリスは発電機
2022年8月 迷走台風11号について、と、ライブカメラリンク(九州等)
2022年 迷走台風11号の進路と米軍、ヨーロッパ、今後予想される災害について,windy,衛星写真,ツイッターやYahoo等からの台風情報,大雨情報,ライブカメラ,各地での出来事のまとめです,台風14号発生のためライブカメラリンクおいてます
アプリ、パソコン版とスマホのURL
パソコン(PC)用のアドレスです(Google窓に「Windy」でも検索可能)
アイコンは以下です(同じ名前の違うアプリもあるのでご注意を!)
図
Android用
Windy.com – 風、波とハリケーン予測 Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.windyty.android&hl=ja
iPhone用
Windy.com
https://apps.apple.com/jp/app/windy-com/id1161387262
台風情報での進路の見方、風の設定、パソコン版(PC版)
パソコン版での説明です。
ブラウザーはGoogle Chromeを使用。
ブラウザー版ですのでWindows、Mac、その他の環境でも使えます。
今回の検証環境;Mac OS Sierra 10.12.4、MacBook Pro
Google Chromeで
Windy.com
https://www.windy.com/?34.872,136.837,5
にアクセスします。
図
吹き流し「報告された風」のマークをクリック(やらなくてもいい場合もある)
図
風速の場合
図
最大瞬間風速の場合
図
適当に目的の場所を一回クリックします
図
そうすると風速計が画面に出てきます。
①測定地点、②風速
図
デフォルトでは海外の風速単位ですので
日本向けに m/s に直します。(好みで)
左上のハンバーガーメニューをクリック
図
設定をクリック
図
風の項目から m/s を選びます
kt 表示が m/sに変わったところ
(お好きな単位に変えられます)
図、図
あとは、目的の場所にこの風速計を
設置して、時間ごとの風速をみるだけです
(マウスでドラッグして移動できます)
図
最後に「プレイボタン」を押すことで今後の予測がわかります。
設置した風速と時間で大体の予測が可能になります。
図
風速計の設置と使い方は以上です。
このアプリのメリットは
これから先の予報、予測がパソコン画面で
見られるということに
そのアドバンテージがあります。
台風や低気圧は赤い渦で見られるので、その推移を追えます。
スマホ版の説明、Android
Android用
Windy.com – 風、波とハリケーン予測 Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.windyty.android&hl=ja
インストール
図
開く(アプリのアイコンからもOK)
図
GPSの許可、今の場所でよい場合は「許可」
違う場所を探す場合は「許可しない」でいいかと
図
Windyアプリが起動したところ
図
画面の真ん中あたりをタップ(風速計の出し方)
図
風速計が表示されたところ
①風速計測、②風速 (ktとなっている)
図
風をタップ(m/sへの設定の仕方)
図
メニューを上へスクロール
図
設定のところで「m/s」を選択
図、図
風速がm/sに変わったところ
図
スマホの場合はこの状態で
地図をずらすことで
その地点の風速が図れるようになってますので
サイズを調整し、地図の位置をずらして、
左下の再生ボタンをおして
先の予測(未来)をみてみてください。
図
風速計の設置、見方、使い方は以上です。
問題点
画面が綺麗なので
ついつい画面をみてしまいますが、
Macの場合、画像表示に
結構CPUとGPUパワーを取られる感じで
Macのファンが回り出すことがありますので
見終わったら、
アプリを終了しましょう。(提案)
スマホは検証中です。
精度についての感想、使った感じとか
あくまでシミュレーションなので、当然誤差はあります。
ここ数年ほど、よく使ってますが
台風情報はこれなしには語れないくらい
すごいアプリケーションだと思います。
昨年(2018年)の大災害を起こした台風もWindyで
リアルタイムに観察してましたが
感覚的に
位置のズレは数キロから、数十キロ(もうすこしあることもある)
台風の目に入った時の状況とか結構役立ちました。
(あと何時間で風がふきそうとか、また体感も大切です)
時間誤差も風速が約数時間から、5時間くらい出ることもありましたし
強風域の誤差もいくらかありました。
(当日朝(が正確)>1日前>2日前>3日前>4日前>…
という感じで右に行くほど誤差が大きい感じです)
特に台風被災中のときは、Windyと外の体感を比べながら
観察すると、このアプリの良さがわかってくると思います。
2日前からのデーターは誤差が出やすくなりますので
そのつもりでみてみてください。
もし台風、きそうだなと思ったら、
空いた時間にチェックされると
台風のおおまかな進路情報、風速が得られます。
人が飛ぶ風速、考察とか
気象庁のページには調べた範囲では
人の飛ぶ風速の記載がないような感じでした。。(屋外行動極めて危険、、)
風の強さ
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/kazehyo.pdf
気象庁
走行車が横すべりするのが33m/s以上との記載があるくらいです。(以下)
風
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/kaze.html
風速が20m/sを超えると「非常に強い風」と表現されているようです。
(20 m/s 以上 30 m/s未満) (この風速では、普通人はとびませんが風で流されます、突風時はとても危険です。)
台風接近のときの風速が 15m/sを超えると、「強い風」と表現されており
このあたりが、外出する限界なのかなと個人的には思ってますが、
それでも、時々、突風(瞬間風速)がふくことがあるので
外出はなるべく控えましょう。(危険なこともよくあります)
(ドアにご注意を、指挟みとか、飛来物に注意、傘よりカッパ推奨。)
吹き飛ばすことと、持ち上げるにはエネルギーが違います、、
Yahoo知恵袋より、参考
人が浮くには(約30cm)どのくらいの風力が必要ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113175866
答え;
風圧 (kg重/m2)=風速(m/s)X風速(m/s)X0.05
だそうです。
人が仰向けに寝た状態で面積0.5m2
体重60キロとすると。
風速50メートルくらいではないでしょうか。
Yahoo知恵袋より、
人間を浮かすにはどれくらいの風が必要ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11152026241
答え;
スカイダイビングでパラシュートを開く前の速度は、
空気抵抗のため時速200km位で一定となる。
つまり、その速さで下から空気を吹き上げれば人間も浮くわけだね。
以上を参考に気象庁のデーターをみると
車がふき飛ぶ速度で(50m/sから70m/s ← 持ち上がる速度)、
そのくらいで、だいたい人も飛ぶというのが
なんとなくわかる感じでしょうか?
(危険なので実際は実験してませんとか?) (←タモリさん人形でよろしく)(^ ^;)
風速 50 m/s は時速 180 km/h
風速 55.56 m/s は時速 200 km/h
参考;
ネットなどから調べてみると、約30–40m/sで車が横転しているようです
(車種にもよると思います)
Typhoon Jelawat(Youtubeへ)
風速実験?
約48m/sでの実際の実験(危険なので真似しないようご注意を!!)
100+ MPH Winds 2016/05/16
コメントで109マイルみたいなので 175.42Km/hだから 48m/s
スキージャンプ姿勢のように一瞬風に乗ってます。
100+ MPH Winds(Youtubeへ)
参考;(翔んで埼玉えっ!カワウソ!!)
フライステーション(FlyStation) (体重120kg以下、施設でご確認を)
最高時速 360km/h ( 150kmーー200kmに調整?)
中の人はだれか不明
あとがき
Windyは
週末の旅行や
釣り好き
サーフィンをする人
自然に触れる場所に行く場合や海(釣り、海水浴)、
山のレジャー(山登り)に重宝するアプリで
特に釣りの方のページが多いような感じがしました。
私はよく台風対策(情報収集)として使用してます。
天気予報で、よくでてくる
「現在、台風は発生してません」、とかで安心せずに
すぐ、
Windyをみたら、今から数日後のデーターが予測できて
今後の風や台風や低気圧や風の流れなどがみえますので
風の情報が必要なかたは、見ることをおすすめします。
海上は先月よりすでに強めの風がふいてます。
(これを見てると風の定義が自分の中ですこし変わります)
台風は風の被害がありますので
台風通過地点に住んでいる場合は(日本は当然はいっている)
Windyを使ってみて、
台風の風を安全な家の中で体感してみましょう。(提案)
(自宅内が安全な場合。なるべく外に出ないこと)
今年の傾向?として、
2019年7月の状況は海はあれるも、
今のところまだ上陸はしない感じでしょうか?(7月初句、執筆時)
海岸線は風の影響があると思います。(雷雨とかもみれます→Windy)
海のほうは結構あれていて、20m/s前後の風が結構ふいてます。
(これからが、台風本番です。。)
そういえば、
瞬間最大風速が0.25秒間での風速が最大瞬間風速であったのが
「最大瞬間風速は0.25秒毎に更新される3秒平均の最大値とする」
となったため、
瞬間風速が以前の表記に比べて、弱く表示されるようになった感触が
あります、(私の感覚なので、あしからず、今回調べたらやはりそのようです。)
(今まで、積み上げていた個人的感覚が定義の変更で少し狂いました、、修正中)
あと報道が少し大げさになってて、実際どのくらいなのかの正確な
感覚も狂わされてるような感触もあります。。。(これも私の感覚です)
(安全を重視するのはいいんですが、正確な表現も大事かと、、)
藤田スケールのF3(自動車が持ち上がる)でだいたい、70から92m/s
過去にあった話ですが、
宮古島の災害が竜巻なみの被害が38時間も続いたのは恐怖(脅威)です。
沖縄で過去に2回記録した瞬間風速80メートル その威力を紙面と写真で振り返る
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/281234
【季節の話題・夏】宮古島台風 1959年(昭和34)9月15日、85.3m/s
ツイスター(竜巻の映画です、モー牛が飛んでる!! えっ??)(ツイスター(字幕版)
Prime Video
一番必要なのは非常時のライト(懐中電灯)ですね。
それと非常食、水等、モバイルバッテリー、
中国の竜巻、2020年6月(ツイッター)執筆時 その後はそれぞれ各地の竜巻の情報
ttps://twitter.com/hashtag/%E7%AB%9C%E5%B7%BB
ライブカメラリンク、渋谷、秋葉原、(銀座)、静岡市さった峠
【ライブカメラ】鹿児島県枕崎市
枕崎観光ホテル岩戸
https://www.youtube.com/channel/UCXIen52JAy3pttIX60JO0YA
【LIVE】鹿児島より 枕崎観光ホテル岩戸(G検索)
かごしまライブカメラ、大隅地方、種子島 屋久島地方、奄美地方
ttps://www.mbc.co.jp/web-cam/
(hをつけてリンクにアクセスしてください。)
【LIVE】渋谷スクランブル交差点 ライブカメラ(G検索)
秋葉原ライブカメラ(G検索)
静岡市さった峠 交通の要衝
その他の場所の検索結果
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
ツイッターによる川の氾濫情報
(年度 日付 に注意してください。)
よくよく観察し判断されてください。
ツイッター情報!!
https://twitter.com/search?l=&q=%E5%B7%9D%E3%80%80%E6%B0%BE%E6%BF%AB&src=typd&lang=ja
ツイッター高度な検索
https://twitter.com/search-advanced?lang=ja
ツイッターをログインしないで見る方法。
Twitter(ツイッター)でログイン画面になってログインしないと見れなくなった,できなくなったのをログインしないで見る方法,見るだけも一応可能です,ADD-ON,アドオン(拡張機能),ツイッターメール停止方法の図説,図解,2022年,ブラウザで開きたい場合に
荒川下流河川事務所
「国土交通省関東地方整備局ホームページ」へのリンクです
水位などの観測データや、ライブ映像(静止画)がご覧になれます。
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
国土交通省川の防災情報
河川 河川防災にかんするリンク集
https://www.ktr.mlit.go.jp/river/bousai/river_bousai00000103.html
TV情報と役所への、連絡などで必要な情報をあつめましょう。
川の氾濫はとても危険です。
必要であれば
安全な場所への避難の情報をあつめてください。(お願い)
千葉県 ツイッター
千葉 水害 で検索した結果です
日付に注意して、警戒されてください。
https://twitter.com/search?l=&q=%E5%8D%83%E8%91%89%E3%80%80%E6%B0%B4%E5%AE%B3&src=typd&lang=ja
参考;
スマホやパソコンで見える日本と世界の風向き 太平洋上で北朝鮮の水爆が爆発しても風上なら少しは安全かもしれません?
スマホやパソコン(PC)で台風情報,Windyで予想進路,気象庁天気予報,tenki.jp,NHK防災アプリリンク,5chリンク,沖縄まちBBS,米軍情報,ウエザーニュース,航空機発着,雨量レーダー,等わかりやすそうな所をリンクしてます
台風時の傘の危険性と車がふきとばされている動画
台風18号暴風雨に座り込む女性(2014)(Youtubeへ)
傘をさすのと、傘を捨てるのは非常に危険です、、、
ttps://www.youtube.com/watch?v=kbSNR7YTjmc
【台風】車、家が、飛ぶ!甚大な被害の台風21号の被害動画まとめ【災害】2018(Youtubeへ)(リンク切れ)
窓ガラスがわれると非常に危険です
ttps://www.youtube.com/watch?v=rqTDyId8bNg (リンク切れ)
INCREDIBLE! Typhoon Jelawat THROWS a CAR in the AIR !! 台風 沖縄 飛ぶ 車
強風に強い傘ですが、台風時は、カッパが無難かと、、(外に出ないことが大事)
SENZ Umbrellas
傘 耐風 Senz センズ オリジナル 雨具 雨傘 日傘 長傘 パラソル 晴雨兼用 紫外線 UVカット
ポータブル電源GP1500,簡易レビューとか
GP1500 ポータブル電源 説明書 テキスト(取り扱い説明書,マニュアル),PDFの代わりに画像を最後に,他 参考口コミとかを一部,エアコン(クーラー)テストも少しだけレビューしてみました,大容量,寿命は?停電時に使えスマホの充電は約100から200回ほど充電できます
2020年9月5日追記;台風10号について と ライブカメラ,ヤシの木について
最大風速50m/s でも十分身の危険を感じる風が吹きます。
現在(2020年9月5日13時頃)沖縄県の東側(太平洋側)で
エネルギーをためている感じがします。
先週から10号の進路をみてましたが
最初と比べて、コースが随分変わっています
(当初四国方面のコースであった。→現在九州方面に変わっている)
あとスピードやコースが変わったり
いくらかの迷走状態になることもありますので、
外の体感とWindy等も参考にしながら
危機を回避してください。(お願い)
暴風圏内から離れるとかなり風の影響は軽くなりますが
コースが変わった場合にはそれも通用しなくなったり
暴風圏内がまれに拡大するタイプもありますので
風が吹き始めたら
外の体感を感じながら、対応されてください。
現在のコースなら
九州の西海岸側はかなり荒れると予想され、
その右側(東側)でも、雨の災害に注意する必要があると思います。
【台風10号ライブカメラ】鹿児島県枕崎市 Youtubeへ)(配信停止中)
関連リンクはここ
ヤッシーのその後の報告が不明、どなたか、ご連絡いただけると幸いです
ヤッシーと思われるヤシの木??
岩戸町
〒898-0058 鹿児島県枕崎市 あたり
参考;GPS(内部リンク)
かごしまライブカメラ、大隅地方、種子島 屋久島地方、奄美地方
ttps://www.mbc.co.jp/web-cam/
参考;波の怖さ
釣り人(投稿者)が地磯で波にのまれる映像、1分28秒あたり
【水難事故】 釣りの男性 高波にさらわれる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19027674
台風 あるある
こうなるからみんなちゃんと新聞紙詰めようね mmm さん
ttps://twitter.com/hashtag/%E5%A5%84%E7%BE%8E
(リンク先は、過去の物なので、現在この図(新聞紙)は探すのは困難です)
アルミサッシの下から雨水が噴出してます
通常ではありえない水の侵入が台風の風圧でおこります
新聞紙で防護補強してますが、その隙間から雨水が噴出します。
(雑巾でもいいかも?です)
最新式のアルミサッシに交換が吉ですが
それとて完全に防げるか微妙かもです(いいものはだいぶちがいます)
2020年10月7日あたりに次の台風が予想(予測)されてます。(5日に発生)
進行方向に住んでおられる方はご注意ください。(お願い)左方向(西)への珍しいパターンかもです。
現時点では20m/sクラスです
(2020年10月3日記述)
追記;2020年10月5日
台風14号(チャンホン)発生 西日本や沖縄に接近の可能性(リンク切れ)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372863(リンク切れ)
5日現在windyの予報,予測でもコースが変わってきています。
迷走することもありますのでコースにご注意ください。得に海岸線に住んでいる方々。
落石現場に遭遇,落石後の現場
ドライブレコーダーで記録した落石現場の写真映像です。
「石現場に遭遇,落石後の現場」
皆様も落石などにはお気をつけください。
道路上をうり坊が走る動画でめちゃかわいいです。GIF。落石現場の写真あり。
台風9号によるかぼちゃ被害,2021年8月9日
Array 過去の写真なので、遡るとみられるかもしれません、どうかこの後も被害がないことを….
— 歪みっぱなしの帝国. (@ppdisundia) August 9, 2021
たしか、海の海岸線にかぼちゃもモニュメント?が打ち上げられていた図であったかと。
たしかこれ ↓
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ315STKQ2JPTLC019.html#:~:text=%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E6%B5%B7%E3%81%AB%E6%B5%AE%E3%81%8B%E3%81%B6%E7%9B%B4%E5%B3%B6,%E3%81%AF%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82
Windyを使った線状降水帯予測;追記
Windyで線状降水帯を予想,予測し大雨による水害に備えるWindyの使い方と設定をわかりやすくと他のアプリ紹介,気象庁のナウキャスト(雨雲の動きと線状降水帯,発生情報)自分の命は自分で守りましょう
コメントを残す