スマートフォンを水没させ
電源が入らなくなりあせった事が
あるかもしれません。
修理に出すのも一つの方法で
これが一番無難な方法ですが
ショップが空いてなくて
すぐには行けない時に
もしかしたら、復旧できる
ことがあるかもしれません。
そんな時に役立つ方法を
調べてみました。
始める前の注意点
始める前にこちらの注意点も見ておいてください。
アンドロイドスマホが充電できない時に試してみる方法,過放電の場合もおおくケーブルの接触不良もあります,Xperia,Smartphone can not be charged .(機械翻訳)
手順
乾燥剤について
乾燥剤は
のものがあり
スマホを濡らした場合の乾燥には
即効性の「①シリカゲル」がおすすめです。
シリカゲルは「二酸化ケイ素」が主成分で
薬局やダイソーにも置いてあります。
他の製品の
キングドライは酸化カルシウムのため
吸湿性はゆっくりのようです。
(時間がかかるため今回の目的には合わないです)
小さな湿度計があれば内部の湿度を図れます。
乾燥時間
すぐに使いたい気持ちはわかりますが
最低でも1日から
2日はいれたほうがいいようです。
乾燥が中途半端で、電源を入れると
最悪ショートしてとどめを刺されることもあるようです。
(起動しないときは、諦めるか店頭での修理になります)
メーカー品の乾燥キット
評価に関してはそれぞれのレビューを見られてください。
まとめ
上記方法を過信しないこと。
必ず復活できるわけではないので
どうしても復旧したいデーターが
ある場合はショップ等に行って
データー復旧の見積もりと
新しい機種への交換見積もりを
したほうがいいと思います。
参考;
ただし、
それでも必ず復旧できるとはかぎりませんので
水没にはくれぐれも注意しましょう。
参考;水に落とさないために。
iPhoneやiPhon Xのストラップ付きケースやストラップホールを調べてみた,落下防止の参考に
SONY Xperia Z3 Compact SO-02Gのシェルカバーと滑り止めについての工夫
乾燥が完了したら
十分乾燥できればここで電源を入れます。
次に
注意しながら充電ケーブルもためします
ただし、自信がない場合は
チャレンジしない方が良い事もありますので
細心の注意を払って充電を試してみてください
特に、煙や発熱や
ランプがつかない場合は無理しないでください。
おかしい場合はすぐにコンセントを抜いてください。
これらも自己責任ですので、ご注意ください。
もし運良く起動したら
真っ先にデーターのバックアップを行ってください。
画面が反応しなくてもマウスが使える場合もあります。
参考;
スマホのマイクロSDの交換とデーター移行方法について
スマホが点滅し起動しない時のデーターバックアップと対処方法とかを調べてみました
マウスを使った方法;
スマホの画面が割れて反応しない場合のデーター復旧について
Androidスマホでマウスを使って右クリック設定は出来るのか使えないのか調べてみました
あとがき
メーカー品のスマホ乾燥ケースのレビューをみると
わかりますが、復活するケースもありますが
世の中そんなに甘くないとこがわかります。
私事ですが
Bluetoothイヤフォンを水没させたことがあり
上記方法をためしましたが
3日ほど念入りに乾燥させましたがダメでした。orz…
かならずうまくいくわけではないので
水没症状の軽い場合に
「復活する場合がある」
程度に考えるのがいいのかと思います。
防水携帯なら少しはましかもしれませんが
くれぐれも水没には注意しましょう。
コメントを残す