iFi GO blu(アイファイ ゴー ブルー)iFi-Audio アイファイ・オーディオ GO bluのレビューです,Bluetoothペアリング方法,USB DAC,説明書(英語)とか,Mac,Xperia

スポンサードリンク

なにか良いBluetoothのイヤホンがないものか、と探していたら
どうやらiFiさんのモデルが評判がよく音がいいらしいようなので


今回「iFi GO blu」(アイファイ ゴー ブルー)の
モデルを購入しました。
(Bluetooth機器,レシーバー,USB DAC,別途イヤホン必要)


Bluetoothステレオの音質チェックを
SONY製イヤホン(MDR-EX650AP)で
音チェックしつつ簡単にレビューしてみました。


私(BJ)は音楽は基本スピーカーかイヤホン派で、
イヤホンは有線が好みです。

今まで音楽用Bluetoothで満足する機器には
めぐりあってませんでしたので
今回すごく楽しみです。(^ ^)



USB DACとしても使え有線接続も可能
端子はUSB-C
USB Type-A変換USB Type-Cの物も使える(注意*1)



(注意*1);
付属ケーブルはたしか問題なかったのですが

自前のケーブルにて何故か使えるケーブルと
使えないケーブルがあった,原因不明。

自前ケーブルの説明書をなくしたため詳細は不明。



スポンサードリンク





環境



iFi GO blu (アイファイ・ゴー・ブルー) 27g,USB Type-C,充電池(約10時間以下)
Bluetooth Ver.5.0 (箱の記載,下図参照)、(価格コムではVer.5.1 ?)
SBC、AAC、aptX、aptX HD、aptX Adaptive、aptX LL
LDAC、HWA/LHDC Codec

3.5mmと4.4mmのイヤホンプラグ(3.5mmのプラグは3極、4極使えます)
 (4極プラグにはOMTPとCTIAがあるので取り扱い注意)
 (これがどちらなのかは確認とれてません、すみません。)



ソニー イヤホン MDR-EX650AP : カナル型 真鍮製ハウジング マイク付
ブラスブラック MDREX650AP BQ


MacBook Pro;Bluetooth Coreのスペック:4.2 (0x8) ,ver4.2
(2015 midの場合AACで接続される。OSはCatalina 10.15.6)

Xperia SIMフリー 5 ii(XQ-AS42)
Bluetooth ver.5.2
Bluetoothコーデック;aptX Adaptiveは、24bit/48kHzまで


ペアリング方法,Mac,Xperia




①最初にMacをペアリングモードにして(システム環境設定→Bluetooth)

②GO bluの電源ボタンをonにするとすぐにペアリングモードになるので
 (上面のLED青、赤点滅、→ 接続終了で消灯),
 (音がなってAACと英語でしゃべる,イヤホン接続時)


③Macの「接続」ボタンをクリックするとMacに認識されます。

メーカーの動画説明ではボリューム下のボタン長押しでペアリングモードと言っています。


図 システム環境設定→Bluetooth(GO blu)→接続


図 接続済み (接続完了)



図 出力 GO blu
  これでMacからGO bluへ音が流れます。
  マイクを使いたい場合は入力で選びます。(未テスト)


図 GO bluの電源ボタン (押すだけ)






ポイントは近くに邪魔するBT機器がないこと、
又は他のBT機器の電源をoffにしておくこと。


つなぐ目的の機器(Mac等)をペアリングモードにしておくと
そのままペアリング(接続)します。

Xperiaも同じです。設定→機器接続→新しい機器とペア設定する
 で一覧が出ますのでGO bluを選択します。


だがしかし、どうしてもペアリング出来ない場合は
部屋を変えて行うという手もあります。
(他の機器のBT電波がない場所を探す)



スイッチ、ボリューム,イヤホン端子, 等の図



図 電源スイッチ on off (押すだけ)


図 ボリューム,時計回り(Vol up)、逆(Vol down)、縦に押すと停止、再生



縦に押す;(ボリュームボタン)

シングルクリックで再生、停止
ダブルクリックで曲送り
トリプルクリックで曲もどし

長押しするとアシスタントを起動



図 XBass、Xspace、XBass+Xspace (長押しでペアリングへ)
黄色    ①XBass
青緑水色  ②Xspace
白色    ③XBass+Xspace
無(off)  イフェクト無し



図 3.5mm(左)と4.4mm(真ん中)のプラグ


図 USB Cと電源LED



メーカー動画説明,クイックセットアップ


iFi GO blu クイックセットアップガイド






USB DACとしての使い方


USB Type-Cのケーブルか
USB Type-C変換USB Type-Aケーブル等を用いて(付属してます)
Macやスマホにつなぎます。

ケーブルをつなげてからGO bluの電源をonにして
そしてMacのシステム環境設定のサウンド,出力,で機器(GO blu)を選ぶ。

Mac→USB-A変換USB-Cケーブル→GO blu→イヤホンジャックにイヤホンをつなげる。



しかしながら、これではせっかくの
小型化持ち歩きBTのメリット(無線)が減るため
USB DACの有線接続としての使い方限定になるのかなと思います。
(お好きな方向け、だが気持ちはよく分かる)


例として固定Mac mini又は引退スマホ→GO blu→みたいに
簡易イヤホン(ヘッドホン)ステレオとして使えるかもしれませんし

アンプにつなげれば、ステレオとして使えるかもしれません。(未実験)



Macを用いたUSB DACでの音質は「イコライザー+イヤホン」を使用したので
違いがあまりはっきりしませんでした。(微妙に違う感じもしますが)

個人的な印象ですけど、
Macのイヤホンジャックの音はたぶんですけど、PCとしては
かなりよい方の部類にはいるのではないのかなと思ってます。(あくまで、たぶんです)



Xparia USD DACは未実験。(機会があれば)


スポンサードリンク

SONYイヤホンの音質について,MDR-EX650AP



今回テストに使ったイヤホンはSONYの物ですので
あくまで参考程度に読んでみてください。(MDR-EX650AP)
(ER-4Sを使わなかったのは寿命故障のため)



Macbook Proデフォルト設定(イコライザー無し)の場合

MDR-EX650APは中低音重視な音、
高音の広がり感がない。(BJの印象です)

BJ好みの音にするためにイコライザー補正が必要。



イコライザー(eqMac)と、SONYイヤホンについて(MDR-EX650AP)



BJにとって、新しいSONYイヤホン(MDR-EX650AP)は
最初低音がやや強めな感じがしてて、あまり使ってませんでした。

今まで使っていた(ER-4S)の軽い感じの低音ではないようです。
(評価では低音は弱いという意見もあります,真鍮製,分解能はこれでも低い?)
(BJは低音強調はあまり好みではないのですが、最初の低音の印象はこの機種でも強く感じました)



BJはイコライザーあまり使わなかったのですが
古いお気に入りのイヤホン(ER-4S)がついに壊れ

イヤホンを変えましたが、
MDR-EX650APに物足りないのを感じてて(特に高音)

そこで、イコライザーを試してみて初めて
MDR-EX650APの性能の高さに気が付きました。(個人的な感想です)



もうひとつSONY製の約2千円クラスを使ってましたが
聴き比べてみると

最初は新しいイヤホン(MDR-EX650AP)は
こもった感じに聞こえるなぁと思っていました。(高音の伸びがない感じ)



最初軽い感じの低価格帯の音が高音の伸びがあるので、
気に入っていたのですが
イコライザーを使ったら、立場が完全に逆転しました。


このSONYイヤホン(MDR-EX650AP)の場合
中域から広域になだらかにイコライザーを上げると(下の図)
BJ好みになるのに気が付きました。
図 左上にスイッチ イコライザースライダーの上側に Manual



ということで、BJの場合
Bluetoothイヤホンで聞く場合
イコライザーは必須かなと思います。(Mac)



自分の好みがはっきりしている人ほど
機器の構成や性質によって音が全然かわるので、
なかなか自分にあった音というのを見つけるのは難しいかもです。

何を重視するのかでも変わってくると思いますし(ボーカル、楽器、その他)
曲の種類でも変わります。
(AIFF WAV AAC mp3、その他でも変わる、)

個人的にはあまりいじらなくてもよい音がでるのが
好みなのですが、今回そのことははあきらめました。



その他;

イヤホン使用時のBJ好みの音はプラグを外して、
Macbook Proのスピーカーで聴くと
すごくチープに聞こえます。(苦笑)

Macbook proの内蔵スピーカー再生では、
イコライザーoffがいいかもです。

それぞれの機器の性質で音響効果がものすごく変わります。




Macのイコライザーはこれを使用してます。(時たま落ちるのが欠点)
eqMac v1.5.1 (執筆時)


Macはこれがいいかも。
(切り替えると音圧が変わりますのでボリュームを下げてからスイッチをonに!!)


eqMac
https://eqmac.app/

図 MDR-EX650APイヤホンのイコライザー設定(執筆時)


あくまで、参考なので、好みで変えられてみてください。


eqMac一部シェアウエアですが、機能限定ながら
イコライザーの部分は自由?に扱えます。(1個少ない?)




Xperiaで聴いてみる,MDR-EX650APを使って有線とBT比較



(BT;Bluetooth)、(MDR-EX650AP;SONY イヤホン)
Xperia SIMフリー 5 ii(XQ-AS42)
Bluetoothコーデック;aptX Adaptiveは、24bit/48kHzまで

スマホ用イコライザーなしでの聴。

再生アプリはvlcを使用。(CD音源)
ブラウザーはFireFoxを使用(Youtube)



イヤホンの性質のためか、やや低音が引き立つように聞こえる。
すこしこもった感じの音がする。(BJの印象です)


デフォルト設定(イコライザー無し)の場合、
BT接続と比べ、有線が若干良く聞こえるような感じがします。


違いは音の広がり感。
(ホールに抜けるような感じ,有線が若干広く感じる)


ピアノの透明感は有線がやや有利かなとおもいます。(クラッシックではない)

あとベースの音がBTの場合強調される感じがします。(味付けなのか、目立つ)


ただしBTと比べてもほとんど違いがわからない程度なので
BT使っても問題ないレベルだと思います。
(たぶん集中してないとわからないかと、後半は内耳が疲れはて判別不能)



BJの感想です;

スマホを使うのに、
有線イヤホンをわざわざBTレシーバーにつなげるのは
なんか本末転倒な感じもしますが、

スマホを持ち歩くか、GO bluを持ち歩くのかの違いでしょうか、、、
状況によっては使えるのかもしれません。。。
(カバンの中にスマホとかの場合はありかも)





その他;
ペアリング時に近くにBT機器(on)があると妨害されやすいが
ペアリング接続後は近くに他のBT機器があっても普通につながる。(今の所)


ペアリングがうまく行かない場合は干渉を避けるため
部屋を変えるという方法もあります。



シリアルナンバーとダウンロードサイトについて



本体と箱にもシールがはってありますので必ず控えを取っておいてください。
プログラムやpdfのダウンロードに必要です。

iFi Download Hub,Firmware,Windows USBドライバー v5.12
Download Hub



iFi日本語サイト
https://ifi-audio.jp/



iEMatch+について、(iFi audio iEMatch+)

持ってますが音の感じが変わるので、結局BJは使ってません。
音がこもる感じがします。(特に高音)

ただし環境や状況で使えることもあるかもしれません。


テープ世代はなんとなく伝わるかもですが
感覚的にドルビーシステムみたいな感じなのでしょうか?
(違う?、イコライザーによるものか?)






説明書,付属の物,英語














あとがき



今まで、ステレオの無線Bluetoothイヤホン、
よい音がでて、操作性が好みのイヤホンを
見つけられず諦めかけてましたが、
(音量調節が簡単で、機械式のものとか、ハードスイッチみたいなとか、)



よく調べてみると、
BT無線で音データーをレシーバーに飛ばして
そこからイヤホンを聴く方式、
これならいい音が聞けるかもしれないと思いたち、

冒険もありましたが、
わりと満足出来る物を購入できたのではないかと思います。
(気が向けばイヤホン自体のverアップもできますし。)


と、GO blu名前も気に入りました。(ブルーつながり、、、)

久々に音楽たくさん聴いてみました。(古〜い、耳が〜耳がぁ〜、ムスカの気分,いやあれは目か、、)



ただ一つ残念なのが、
2022年ついにER-4Sイヤホンが壊れ、orz…
これでテスト出来なかったのがゆいつ心のこりです。。。
フラットな軽い感じでわりと好きだったんですけど、、、



コストから考えると、
今回テストのSONYのイヤホンは
わりといい音がでているように思います。


ただし、素のイヤホン(MDR-EX650AP)自体の性質(音)はBJ好みでなく
以前のイヤホン(ER-4S)に比べ

やや中低音重視設計(?)な
イヤホンではないかなと思います。(BJの感想です)



それと、イコライザーはいじると結局わけが分からなくなることが
多いので、あまり手を出してはいなかったのですが

今回みたいに、ややよさげなイヤホンの場合
イコライザーを使うとすごく化けるということに気がついたのは
発見だったかなと思います。

皆様もいろいろ試されてみてください。(まあでも皆やってるかな、、、)、(^ ^;)提案

あと、耳の健康のため聴きすぎに注意しましょう。(お願い)



今回のテストにつかった曲の1つ。
(イコライザーで息遣い(吸気)が聞こえる、、、Mac直接とBT AAC接続両方とも)




テストと関係ない曲とあった曲とか、

追悼! オリビア・ニュートン・ジョン、「そよ風の誘惑、Have You Never Been Mellow」 東京公演
(ご冥福をお祈りします。) 2022年8月8日



そよ風の誘惑/オリビア・ニュートン・ジョン(歌詞付)


ニューヨークシティセレナーデ和訳付き


The Sound of Silence 玄?


レコード音源?






Bluetooth関連
Bluetoothの中継機を既製品を使い自作(注意1*)し通信距離を延長し伸ばす方法,壁,遮蔽物,障害物の出口に置く組み合わせリピーター(レピーター)の設定方法で電波が届かない場合の対処方法,短い電波を遠くの距離に飛ばす方法です




パナソニック 19,000Hzが20代の目安とか、、、、(音量やスピーカーの性能に左右されるかも)
https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html
スポンサードリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください