ブルージョナサンのブログ

search
  • プライバシーポリシー、運営者情報
  • このサイトについて
menu
  • プライバシーポリシー、運営者情報
  • このサイトについて
キーワードで記事を検索
Mac

どこでも My Macで画面共有をダブルクリック+リターンで実現!

2017.06.17 ブルージョナサン

画面共有、便利ですが どこでも My Macもダブルクリック一発で出来ないかと 試行錯誤してましたが 今回やっと、目的に近いアプリ(スクリプト)ができたので 報告します (2工程となりました)

Mac

画面共有を簡単にダブルクリックで実行するには? 画面共有のアプリをAutomatorで作成しました

2017.06.16 ブルージョナサン

小さなプログラムですが、 効果絶大です どこでもMyMacでもある程度可能です

Mac

無線LAN切り替えプログラム、アップルスクリプト Automator、オートメーター

2017.06.15 ブルージョナサン

2つの無線の切り替え結構めんどくさいですよね 特にIP固定の場合はいちいちアドレスを入力して 無線も切り替えたり結構手間がかかります ということで スクリプトでも書けば少しは楽になると思い 無線LAN切り替えのプログラム…

Mac

異なる2つの無線LANを一つのMacで接続する方法 NIC2枚差しの方法

2017.06.13 ブルージョナサン

Mac

2箇所のアクセスポイントを一つのMacで使う方法 MacでNIC2枚差しができたのでここにまとめてみます

2017.06.12 ブルージョナサン

はじめに 会社で仕事用の無線LAN①と インターネット用の無線LAN②が別々に設定されている場合に 両方同時に使いたい方は、この方法が必用になってきます システムの管理側としては インターネットはウイルスなどの感染がたま…

スマホ

Xperia Z3 compact 非rootでテザリング設定をIIJmio Android 6でやってみた

2017.06.08 ブルージョナサン

以下にかくことは自己責任のところです こわれても、自力で復旧することがもとめられます 当然サポートもなくなります 以上を理解したうえで、以下をよまれてください 壊れたら困る場合は絶対に行わないで下さい 当然自己責任でおこ…

スマホ

時計アイコン出現! Part2 消し方

2017.06.06 ブルージョナサン

時計アイコンの出現ですが、書き足りなかった事を書こうと思います 前記事 ウイルス感染!とおもいきや? Plantronics M70使用中にパニックに さらに時計アイコン出現! つかっているスマホは SONY Xperi…

スマホ

ウイルス感染!とおもいきや? Plantronics M70使用中にパニックに さらに時計アイコン出現!

2017.06.05 ブルージョナサン

M70で動画の音声を聞きながら スマホをむねポケットにいれ車を運転中 突然スマホがなり、 以前記事に書いた、M70で着信?をしました →SO-04EとPlantronics M70でワンセグは聞こえるのか?裏技?(内…

スマホZoiper

Zoiper設定項目の全体像、設定の道に迷ったら以下を見て下さい。

2017.06.03 ブルージョナサン

追記:H.30.2.12 Zoiper LITE アップデートがありました。 以下の説明はver1.53のものです 現在Storeのバージョンは2.2.47にアップされており UIが変わっています 設定方法も変わってます…

スマホアプリ

スマホを子機電話として使う方法!(Zoiperを使用しwifiで使用する方法、SIM無しです)

2017.06.02 ブルージョナサン

スマホを子機として使えたら、引退したスマホがアプリで復活します 仕事で使う場合はやはり便利なのかなと考えています いままで、引っ越し時、電話の無い時の場合に いといろと工夫してみたものの →12.携帯2台持ちのメリット!…

  • <
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • >
スポンサードリンク

最近の投稿

  • ピンタレストがうざくてうまく検索ワードで検索出来ない検索妨害でピンタレストやクックパッドも一緒に除外する方法,と,検索履歴を見る方法と削除する方法をパソコン(Mac)とスマホで少しまとめてみました。検索エンジンの種類も少しだけ
  • 動画をキャプチャしGIF作成アプリでわりと高画質でフリーなものをMacで探してみました,GIPHY Capture.The GIF Makere,PicGIF Liteの説明も少しだけ,Windowsはアプリ名の紹介
  • ケンウッドDRV-MR450,現在使っての簡易レビューです,SDカード容量について,128GB(2020年11月),microSDカード,夜間撮影画像のGIF動画もあります
  • Macの動きが遅く重い(遅い)場合の軽くする方法や改善の一部と初期化やメモリの確認方法とウイルスアプリについていくつかまとめてみました。
  • ドコモの携帯電話(スマホ)がずっと話し中(プープープー)は着信拒否なのか?,ハードのトラブルの可能性が114とかでその理由がある程度わかります,着信拒否の心理の深堀りも少しだけ

人気記事

  • スマホのガラスフィルムの剥がし方とその方法と道具についてとドライヤーの注意点とか 314.8k件のビュー
  • スマホのゴミ箱を空にする方法,又ゴミ箱マークはどこにあるの?ゴミ箱の復活についても少しだけ,Android 305.9k件のビュー
  • スマホホルダーの磁石は大丈夫なの?壊れる?GPSは影響を受けて反応する?電子コンパスに影響? 205.8k件のビュー
  • ドライブレコーダーで前後が使えオートバックスやイエローハットで工賃込み料金をネットで調べMacで再生できるかとか必要性についても調べてみました。 171.6k件のビュー
  • スマホのガラスコーティングのデメリットについて 131.5k件のビュー
  • スマホのマイクの位置ってどこにあるの?Android,iPhoneについて調べてみました 110.7k件のビュー
  • MacのSoundflowerのインストール及び使い方と設定方法,LadioCastのインストールまで (使わない時のアンインストール方法) 106.1k件のビュー
  • スマホの画面が割れた時の修理代と値段をドコモで調べてみました,期間は0から2週間程度のようです 103k件のビュー

最近のコメント

  • Huawei watch GT2カスタムフェイス追加の方法と変更の仕方や文字盤のダウンロードについていくつかまとめてみました。 に ブルージョナサン より
  • Huawei watch GT2カスタムフェイス追加の方法と変更の仕方や文字盤のダウンロードについていくつかまとめてみました。 に こんぶ より
  • MacでMP3作成とAAC(m4a)作成方法 MacでWAVEからMP3とAACを作成するのにはAudacityが便利で読み込み書き出し出来ます に ボイスレコーダー録音データのノイズを除去する方法 | Way2Go より
  • Huawei watch GT2カスタムフェイス追加の方法と変更の仕方や文字盤のダウンロードについていくつかまとめてみました。 に ブルージョナサン より
  • パソコンで出来てスマホで出来ない事について調べてみました。 に ブルージョナサン より

カテゴリー

  • Mac
  • Windows
  • スマホ
  • スマホSMARTalk
  • スマホZoiper
  • スマホやPCのバッテリー
  • スマホアプリ
  • ブルートゥースBluetooth

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2021 ブルージョナサンのブログ.All Rights Reserved.