始めに
最初から設定されてることが多いと思います確認のために設定方法を調べてみました
ドコモのガラケーでSIM契約もドコモです
おさらい
エリアメールのついて緊急速報「エリアメール」とはJアラートはドコモの場合、「エリアメール」で受信するようです
緊急速報「エリアメール」は、気象庁が配信する緊急地震速報・津波警報・気象等に関する特別警報、国や地方公共団体様が配信する災害・避難情報を、特定エリアへ一斉配信するサービスです。緊急速報「エリアメール」が配信されると携帯電話の画面にポップアップ(配信内容を自動表示)し、専用の着信音とバイブレーションでお知らせします。
設定方法
メールボタンを押す(左上)図
初期画面
図
一番下に緊急速報「エリアメール」があります、十時の真ん中を押す
図
利用する を選択、十時ボタンの真ん中を押す
図
以上です
後書き;
ガラケーは結果として緊急速報「エリアメール」は最初から設定されていました
スマホの複雑な設定よりシンプルに設定できる感じです
なんか設定していて、ほっとする感じでしたね
2台設定する意味があるのか?と言われそうですが
とりあえず出来ることをやってみました
2台同時になったらうるさいかもしれません(苦笑)
そのときは緊急時のことが多いと思いますので
ご容赦ください
といっても緊急時は時たましかないので、どちらが鳴るかどうかは
今のところ判定はできません
覚えている範囲では片方が鳴ったり鳴らなかったり
同時になったということは
使っている時にはまだ経験はないです
緊急速報はスマホも当然ありますが(docomo災害用キット)
スマホでjアラートをIIJmioで受信する設定について、代替アプリなど
スマホだけに頼るのでは無くいろいろと情報源の確保が
大切なのかもしれません
TVやラジオ、その他のメディアの活用も大切な感じがします
Twitter、2ch
2chにはたまに興味深い情報があったりします
ttp://omura-highschool.net/2017/05/14/31213/
状況によってはAbemaTVのニュース(AbemaNewsチャンネル)もいいかもです
みていたら、10月10日からそれ以降が注意するポイントと
言ってたみたいですね(あくまで一つの意見ではないかと思います)
北朝鮮では「朝鮮労働党創建記念日 」にあたるみたいです
日本なら花火とかが打ち上げられそうですが
北朝鮮では、水爆実験か、ミサイル実験をするのでは
と考えられています
Jアラートが鳴ったとして、自分に何ができるのか?
と考えてますが
爆風を避ける場所を考えておくくらいしか
できないのかなと思ってます
地下室があれば一番いいのでしょうが
普通そんな場所はなかなかない場合が多いと思います
駅の地下にいた場合は水爆の熱線や衝撃波、爆風はかなりの率で防げると思います
停電したらとても恐怖だと思います
そこにいるべきなのか、出るべきなのか、とか不安はとてもあるかもしれません
その場合、上で何が起こっているか、情報の確かさが大事でしょうね
本格的なシェルターが売れているようですが
うまく逃げ込めたら
最初の一撃はかなりの率でふせげそうな感じがしました
又核シェルターではないですが
こんなものもあるようです(アンガールズが体を張って実験してましたね)
防災シェルター『SaveCapsule(ノアⅡ)
追記;緊急速報メールの設定について などもご参考に
Xperia SIMフリー 5 ii(XQ-AS42)を使ってガラケーFOMAとIIJmioでのスマホ2台持ちから1台持ちへ,DSDS設定方法とAPN設定,ドコモメールと連絡先,POBoxのインストールについて,おすすめな機種ですが…
コメントを残す