スマホ
ブルージョナサン
iPhone Xヒカキンレビューを見た感想,iPhone 8との比較とか
はじめに
以前iPhone Xを調べていたら、いろんな新しい機能が追加され
Appleらしく新機能満載かなと、
切り捨てもあり指紋認証が消えて、これがどうなるんだろう
という疑問も感じてました。
前回の記事の後書き等
iPhoneやiPhone Xのストラップ付きケースやストラップホールを調べてみた(内部リンク)
ということで、
ヒカキンさんのお話です!(かなりはしょって意訳してます)

スポンサードリンク
後書き
私もそうですけど、
今までの状況になれどっぷり親しんでいると、
それまで使っていた道具が変わると
習慣でいつもの使い方をしがちです。
あっ!そうか買い換えたんだ、と気がつき動作を修正します
その手間をいとわない場合は問題ありません。
実際
ヒカキンさんは1週間使って、下スワイプに対応しています
でもやっぱり、過去の使いやすさに慣れている点、サイズ感、
「指とどかねーじゃねーか!」 とか ←(意訳です、すみません)
指紋認証と顔認証(フェイスID)を比べて、どっちが使いやすいか
と考えた結果
上記の【悲報】報道になったんだと思います。
なかなかおもしろいレビューでした。ありがとうございました。
ビデオをごらんになりたい方はこちらへ、
HikakinTV【悲報】iPhone XからiPhone 8にしました
H.30.3.10 追記;購入者Hさんからの報告です
以下は価格コムからフェイスIDの問題点が浮き彫りになる
レビュー記事です。以下、1−8までの抜粋。
http://review.kakaku.com/review/K0000995878/ReviewCD=1092960/#tab
————————
1、画面をノック、スリープをオフにする。
2、画面スワイプ、Face ID待ち受け状態にする。
3、マスクをずらす。
4、携帯を手に持ち、画面を顔に向ける。
5、画面を正視し、認証する。
6、認証失敗したらパスコード入力画面が出てくるまで一秒位待つ。
7、パスコード入力する。
8、マスクを元に戻す。
————————
ヒカキンさんがはっきり言わなかったことが
これだな、ということが、よくわかる記事です。
ご報告ありがとうございます。
iPhone関連記事
iPhoneを探すのアクティベーション解除方法について調べてみた
スポンサードリンク
コメントを残す